スプリントプランニングをうまくやるために意識していること

1年ほど専任のスクラムマスターとして活動してきて、スプリントプランニングがうまくいってるケースとうまくいってないケースについてなんとなく見えてきたのでメモとして残す。 スプリントプランニングの目的 自分の理解だとスプリントゴールを達成するため…

紙粘土スクラム in 大阪!

Devlove関西さんにご依頼頂き、ネモトさんと大阪で紙粘土スクラムをやってきました。 運営側として紙粘土スクラムのワークショップを行うのはこれで3回目。毎回、新たな発見があり運営する方としても楽しい! スクラム一枚絵ワーク 最初にスクラム初心者で…

TDDBC札幌2019

2019/06/15 札幌でTDD Boot Campを開催しました。令和初のTDDBCとなります。 札幌での開催は2011年以来8年ぶり。講師として@t_wadaさん、TAとして仙台から@i_takehiroさんにお越し頂きました。 @t_wada スタンドのスタンドがお出迎え( @izumii19 & @nemori…

モブプロのイベントを通じて、モブプロの生産性について考えてみた

はじめに 2019/03/16に札幌で開催された「Agile Japan 2018 札幌サテライト」に運営側として参加してきました。 agilesapporo.doorkeeper.jp 午前は本会場の基調講演のビデオを鑑賞、午後は基調講演の1つでモブプロが取り上げられたこともあり、モブプロの第…

第1回 エンジニアリング組織論への招待 読書会

はじめに 1/25から札幌で「エンジニアリング組織論への招待」の読書会を始めました。 agilesapporo.doorkeeper.jp 読書会を主催したきっかけ この本は前職の後輩がオススメしてくれていた本で、時間が出来たら読もうと思っていました。しかし並行していくつ…

Reactの開発環境をDockerで構築(その2)

はじめに 前回、dockerコマンドを使用してreactの開発環境を構築しました。 ko-sho.hatenablog.com このままでも使うことはできますが、アプリケーションを作成する都度コマンドを打たなくても良いようにdocker-composeで実行できるようにしてみます。 docke…

心理的安全性ゲームの参加レポート

東京出張中にタイミングよく心理的安全性ゲームが開催されたので参加してみました。 本日、突発的に参加することにしました!みんなでつくる働きやすいチーム★「心理的安全ゲーム」体験セミナー@リーダー塾 https://t.co/7WgLmQgf7Q @PeatixJPより— しょー…

Amazon ECRからイメージをpullするためにやる事

はじめに 業務でAmazon ECRに作成済みのイメージを取得する必要があり、この辺りの知識が全くなかったのでいろいろ調べた事をメモします。 Amazon ECRとは そもそも何なのかもよくわからなかったので調べました。 Amazon Elastic Container Registry (Amazon…

Reactの開発環境をDockerで構築(その1)

はじめに 業務でReactを使うことになったのでReactを学習しました。いろいろと忘れないうちにメモとして残しておきます。 今回は環境構築。 作った環境を他のPCでも簡単に動かせるようにDockerで環境構築を行います。 React概要 ReactはFacebook製のJavaScri…

転職して1週間を過ごしました

はじめに この記事ははじめてのアドベントカレンダーの22日目の記事です。前日は@sawasawa0さんの「アジャイル童貞がアジャイルサムライの読書会を1年やり通した件について」です。*1 sawasawaさんは非エンジニアにも関わらず、アジャイルを学びたいという思…

「セイチョウ・ジャーニー」を読んで

はじめに この記事ははじめてのアドベントカレンダーの13日目の記事です。前日は@irasallyさんのbitbucketを我が家の一大プロジェクトの管理ツールとして使ってみたでした。 前回の「ふりかえり読本 場作り編」に引き続き、技術書典5で販売されていた「セイ…

「ふりかえり読本 場作り編」を読んで

はじめに この記事ははじめてのアドベントカレンダーの4日目です。前日は@nemorineさんのヒエラルキー組織における情報伝達パターンでした。 自分自身アドベントカレンダーは初めてなので楽しみながら書いています。 さて、このアドベントカレンダーではテー…

人生初の社外イベントの運営に携わりました

はじめに 11/23に「札幌スクラムトゥギャザーリング2018」の開催を運営スタッフとして携わりました。 rsgs.connpass.com イベント自体は「楽しかった」という声が多く聞こえてきたので大成功だったと思います。 イベントの内容については他の参加者が書いて…

Developers Festa Sapporo 2018 に参加してのメモ

はじめに 2018/11/16 に開催された Developers Festa Sapporo 2018 に参加しました。 www.devfesta.jp 今回のテーマは「ミライ100%(濃縮還元)」ということで クラウド AI IoT 系のプログラムが多かった印象でした。 自分としては、上記のキーワードはこれま…

およそ15年所属したSIerを退職します

はじめに 新卒で入社したSIerを退職します。およそ15年働きました。11/09が最終出社日で12/15が退職日となります。 15年はいろいろありましたが、自分はとても良い上司やメンバーに比較的恵まれ、いろいろな事に挑戦できた日々でした。 なぜ辞めるのか そん…

テスト設計コンテスト チュートリアルに参加しました

はじめに 10月26日に【U-30クラス】テスト設計コンテスト'19 北海道チュートリアルに参加しました。 aster.connpass.com 目的 コンテストに参加する予定はありませんでしたが、テスト設計を体系的に学んだ事がなかったので良い機会だと思ったのと、先週に行…

社内カイゼンジャーニー読書会 クロージングイベント

はじめに 10/19(金)に社内カイゼンジャーニー読書会 クロージングイベントを開催しました。 このイベントではカイゼン・ジャーニー著者の一人である市谷さんを、札幌の弊社オフィスにお招きし講演を行って頂きました。 カイゼン・ジャーニー たった1人からは…

社内カイゼンジャーニー読書会 読了

はじめに 社内の読書会で無事、カイゼン・ジャーニーを読了しました。 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで作者: 市谷聡啓,新井剛出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/02/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この…

社内カイゼン・ジャーニー読書会で学んだインセプションデッキ の素振りをしてみた

はじめに 9/13に社内でカイゼン・ジャーニーの読書会の実践編ということで、インセプションデッキ の素振りをしました。 本日の社内読書会は、カイゼンジャーニーで紹介されていプラクティス「インセプションデッキ」の素振り。果たして昼休みの短い時間でど…

第4、5回 社内カイゼンジャーニー読書会

はじめに 8/24、8/31に、社内でカイゼン・ジャーニーの読書会を行いました。 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで作者: 市谷聡啓,新井剛出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/02/07メディア: 単行本(ソフトカバー…

Ruby on Rails チュートリアル 環境構築

背景 仕事では .net C# を主戦場にしていますが、他言語も学習してみよう! ということで Ruby を選択。 ついでに .net MVC が影響を受けている rails も一緒に学習してみることにしました。 ※Rubyの学習については、「プロを目指す人のためのRuby入門」を一…

第2、3回 社内カイゼンジャーニー読書会

はじめに 8/3、8/10に、社内でカイゼン・ジャーニーの読書会を行いました。 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで作者: 市谷聡啓,新井剛出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/02/07メディア: 単行本(ソフトカバー)…

第1回 社内カイゼンジャーニー読書会

はじめに 7/27に、社内でカイゼン・ジャーニーの読書会をはじめました。 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで作者: 市谷聡啓,新井剛出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/02/07メディア: 単行本(ソフトカバー)こ…